「[企画]」カテゴリーアーカイブ

【活動報告】焼板でフォトフレームを/Voonさん来日!!

【仕上げ】ペインティング中

そういうわけで、先週末はビーバー隊(幼稚園年長さんから小学校低学年)は工作で野営地で焼いておいた「焼板」に仕上げの工作をしてフォトフレームを作りました。

焼板自体は「板の表面を軽く焼いて、手が汚れないようになるまで布で磨いたもの」です。

今日はこれに温度計と写真を貼り付けて記念品を作成します(本来ならキャンプの記念品になる予定だったのですが)。

【工作】思い思いの工作を行います。

 

みんな完成すると思わず笑顔になる出来でした!!

 

【Voonさん来日!!】

ベラキャンプでマレーシアの隊を率いて来日されていたVoonさんが再び来日されましたので15団の一堂でご案内しました。

【Voon氏来日】関空にお出迎えして、大阪城、信楽(伊賀)などを回りました。

 

伊賀では忍者屋敷や芭蕉翁記念館(ちなみに、俳人芭蕉は日本全国を回った密偵とも言われています、ベーデン・パウエルが「昆虫学者」を称してドイツの陣地を偵察し蝶の紋様に隠して基地の地図を持ち帰った話を思い出しますね)などボーイスカウトに関係の深い施設を回りました。

【水蜘蛛と芭蕉当時の旅スタイル】
【観光としても楽しみました】

 

意外といろいろあったお盆のさなかの先週でした!!

【17NSJ】第17回日本スカウトジャンボリー【まとめ前編】

そういうわけで石川県珠洲市で行われる日本のボーイスカウト全国大会「17NSJ」ですが、この週末無事に始まりました。

枚方第15団からもスカウトが派遣されています。

 

まだこちらの写真は(見送り以外は)来ていませんので、今回はオフィシャルの提供しているサイト・写真を中心にご紹介します!!

【出発】スカウトは支援者の皆さんに見送られて出発していきました。

 

【SNSページのご案内】

まずFaceBookページ「公益財団法人ボーイスカウト日本連盟」です、会期中は速報的に写真が上がってきますのでチェックしましょう!!

会場の空撮映像(360度)や17NSJのアルバムなどがポイントです!!

 

【空撮】

【ページへの投稿も】

 

Youtubeのチャンネル」も要チェックです!!
開会式を始め、設営風景のコマ撮り動画など面白いコンテンツが設置されています。

 

【会場設営タイムラプス】

【開会式】

 

暑い中行われるため一部のプログラムは中止を余儀なくされているようですが、スカウトたちには夏のたくましい体験を経て無事帰還を果たして欲しいですね!!

【活動報告】源氏の滝へのハイキング!!

そういうわけで、15団のビーバー隊(年長さんから小学校低学年のグループ)はおかげさまで徐々に参加者が増えておりますが、その歓迎と体力づくりをかねて交野市の「源氏の滝」へのハイキングに行ってきました!!

【集合セレモニー】輪になって声をかけることでみんなの状況を確認します。

3キロほどの道のりを歩くライトなハイキングになります。

【市街地を進む】ボーイスカウトは野外活動もやりますが、ロンドン生まれの活動ですので日常活動は都市で行う事も多いです。

ルートはこんな感じです、ゴールが交野山の麓なのでアップダウンは少なく、道路状況も市街地か整備された道なので自動車や自転車に気をつけながら進んで行きます。

【市街地でもスカウト体験できる】

野外ではサインは「草や落ちた枝」を使って作るのですが市街地ではこんな感じでチョークで記述します。

【H15】枚方15団ということですね。

カブ隊(小学校高学年)やボーイ隊(中学生)ではこのサインで得た情報(「この先Xm書類アリ」などで指令書を受け取ったり)でハイクを行ったりしますが、ビーバー隊では「サイン」で情報をやり取りできるということを「楽しんで感じさせる」のが目的です。

 

【源氏の滝】

市街地から出るとすぐに「源氏の滝公園」に入っていきます。

【源氏の滝公園】交野山三宝荒神宮の一部ですので「遥拝所」や巨石、岩に刻まれた梵字などがあります。

源氏の滝公園にはいくつかの見どころもありますが、それほど大きな公園ではありませんので10分ほどで滝へとたどり着きました。

【源氏の滝】源氏姫が身を投げたという伝説のある滝

滝からただようマイナスイオンで涼を取りながら、ガヤガヤとみんなで昼食をとりました!!

【ニッコリ】引率のリーダーに抱えてもらって笑顔のビーバー隊員、ちなみにボーイスカウトは近年男女共学になりました。

昼食が終わったあとは水辺の探検をして、また交野市駅まで歩き引き上げました。

【源氏の滝を探検】スカウティング(斥候)には「調査・探検」という側面もあります。

枚方市駅まではリーダーも一緒に帰って解散しました!!