「[企画]」カテゴリーアーカイブ

【活動報告】金剛山耐寒登山2019

そういうわけで、2月は恒例の金剛山耐寒登山へ!!

今年は「温かい2月」になってしまいあまり雪のないスタートになりました!!

【登山開始!!】

今年は登山口からチームは別れました!!

ルートに雪はほとんど無く、尾根に上がってもまだ雪はまばらなぐらいでした。

トレーニングのためアイゼンをつけて登りますが、これぐらいだとあまり意味はありませんね(笑)

山頂付近はようやく「凍てついた空気」が出てきました。

【山頂と伝統の豚汁】

「凍てついた境内」を楽しみながら最終的には山頂広場(の横の広場)で豚汁を食べて下山へと入ります、じっとしてると凍える気温です。

本来なら「セトルート」を降りるのですが、昨年からの閉鎖が解除されていない上に「今年も結構水害が激しかったしなー」ということで本道を下ります。

楠木正成公に由来のあるルートです。

少し足を痛めた人などもいましたが事故はなく全員無事に下山!!スカウトは元気!!

京橋駅でセレモニーを行って全体解散しました!!

今年もお疲れ様でした!!

【活動報告】地域ボランティア 防災学校とピザ作り

今月は地域の活動ではベンチャー(高校生のグループ)中心に「防災学校」への出展と、カブ(小学生高学年のグループ)は野営地でのピザ作りを行いました!!

まずは、ピザ作りから!!

【野営地でピザ作り】

【スタンツの練習】BP祭に向けての練習?

野営地でピザ作りとスタンツ(キャンプファイヤーなどでの出し物)の練習を行いました。

ピザだけではなくパスタなども作成しました!!

 

【地区ボランティア防災学校】

地区のボランティアとしてひらかた防災学校に協力しました。

地域の防災意識を高める取り組みにスカウトがインストラクターとして参加し、多くの市民の方に参加していただきました。

「炊き出し模擬店」も出店し、こちらもまずまずの人出でした。
 (販売したのは伝統のトン汁です)

楽しく学べる機会に貢献できていればと思います!!

【活動報告】ペットボトルピザの作り方!!【ビーバー隊(小学校低学年)】

そういうわけで、先週末のビーバー隊(幼稚園の年長さんから小学校低学年)は野営地でピザ作り!!

そういうわけで、ペットボトルピザ作りです。

防災というか被災時にも簡単な材料(と調理器具)で作れるという事で佐藤和彦さんという方が推進されて全国に広がっていますが、今では単に「手軽な親子料理」としても認識されています。

西日本新聞社記事より抜粋】段ボールオーブンとセットで覚えておこう。段ボールを二重にすることで強度と保温性が確保される。

 

【ペットボトルピザの作り方】

そういうわけで、ペットボトルピザ作りのやり方をサラッと紹介します!!

まずは生地を作りましょう!!

【生地作り】ペットボトルに材料を入れ(初めにオイルだけは入れて内側に膜をつくります)材料が生地になるまで振りましょう!!
材料>>>
□オイル10g □砂糖3g
□ドライイースト5g □小麦粉110g
□塩少々(ふたつまみ) □水70cc

これらの材料をペットボトルに入れて生地になるまで振るだけ……なんですが一応オイルをはじめに入れてペットボトルの内側をコーティングするようにしています。

生地がまとまったらおなかの中に入れるか日差しの当たる場所に30分ほど放置します、この時生地はペットボトルの「口の方」に集まるように「逆に向けて立たせる」のが良いでしょう。

 

生地をペットボトルから出します、この時うまくいけば発酵の時に出るガスの力でペットボトルから生地が飛び出してきますのでこぼさないように!!

生地を伸ばして(この日のお父さんの中には生地を投げて伸ばせる人もいましたがもちろん手でもOKです)好きな具をのせましょう!!

 

スタンダードに考えれば「ピザソース>チーズ>サラミやトマト、たまねぎ」なんかですがまあご自由に!!

まあそういうわけでみんなで「ゴキゲン」な昼ご飯を食べました!!