先週末は無料体験会「クリスマスツリー作り」でした!!
松ぼっくりで造った「ツリー」に様々な飾りを追加して「クリスマスツリー」にします。
【Make Tree!!】なかなかのものです!!この日は「牧野生涯学習センター」での会でしたので定番の前の公園での集会を開きました。
【団集会】ほぼ全隊がそろいました!!
【ミニゲーム「じゃんけん+」】
・・・で折角人数が集まったのでミニゲームを幾つかしました。
世代を超えた交流も「まず一声から」ということで、「進化じゃんけん」からスタートです。
【進化】じゃんけんに勝つごとに「いもむし→かえる→とり→にんげん」と進化(立ち上がっていく)進化の段階は「いもむし→かえる→とり→にんげん」と4段階ですが、じゃんけんは同じ段階同士でしかできないのがポイントです。
「はじめは違う隊の人とだけじゃんけんしてくださいー!」という合図でゲームが「ぞろぞろと(芋虫はしゃがんだまま歩くので)」スタートします。
次はリレーじゃんけん。
【リレー】向こうの人に勝ったら「リレー」チームメンバーがなかなかリレーに勝ってくれないと、後ろで待っている人もジリジリしてきます!!
12月とは思えない暖かい良い体験会になりました。
先週末はクリスマス工作として「クリスマスリース」を作成しました。
今週末(13日)も同じくクリスマス工作ですが、無料体験会になります、牧野生涯学習センター「第二集会室」で10:00〜12:00ぐらいの予定ですご参加頂ける方はご連絡を!!
【クリスマスリース】

リースは土台になる輪に、木の実やリボンなどを細いワイヤーで取り付けていくことで完成します。
【作品と作者】作品があまり見えませんが…。みんな…お母さんも含めてなんとかリースを完成させることが出来ました。
【おやつ】一仕事を終えた一服…に興味津々な二人
この週末はビーバー隊副長の結婚式1129でした。
生駒山麓公園 こもれびホールでボーイスカウト式に「誓いの儀式」での人前式です。
【誓い】
アウトドアの施設での式でしたが、バーベキューだけでなく、バーカウンターやメインテーブルもある「大きな式(列席者150名以上!!)」になりました。
バーカウンター
バーベキューコーナー
フードコーナー
メインテーブル
誓いの儀式では「君が代」誓いの言葉のあと「世界に一つだけの花」の斉唱で幕を閉じました。
世界に一つだけの花
スカウトから「笑顔の」プレゼント
儀礼は田中団委員長と北野隊長で取り仕切っていただきました(写真は田中団委員長撮影)
【毎週水曜日更新】少年少女とあなたのための"冒険者育成"団体 ボーイスカウト枚方第15団