そういうわけで、2月は恒例の金剛山耐寒登山へ!!
今年は「温かい2月」になってしまいあまり雪のないスタートになりました!!

【登山開始!!】
今年は登山口からチームは別れました!!

ルートに雪はほとんど無く、尾根に上がってもまだ雪はまばらなぐらいでした。

トレーニングのためアイゼンをつけて登りますが、これぐらいだとあまり意味はありませんね(笑)

山頂付近はようやく「凍てついた空気」が出てきました。

【山頂と伝統の豚汁】

「凍てついた境内」を楽しみながら最終的には山頂広場(の横の広場)で豚汁を食べて下山へと入ります、じっとしてると凍える気温です。

本来なら「セトルート」を降りるのですが、昨年からの閉鎖が解除されていない上に「今年も結構水害が激しかったしなー」ということで本道を下ります。

楠木正成公に由来のあるルートです。
少し足を痛めた人などもいましたが事故はなく全員無事に下山!!スカウトは元気!!

京橋駅でセレモニーを行って全体解散しました!!
今年もお疲れ様でした!!