「トラブルに負けず無事に歩いた」金剛山耐寒登山2018

そういうわけで、先の日曜日は金剛山へ!!

もろもろトラブルはありましたが、無事に下山することができました!!

ルートのログは一応取ってありますが上りは僕だけがこのルートを歩いています(下りは同じですが上りはスカウトは例年のコースを歩いています)。

 

トラブルの教訓としては「スカウトの隊列を長くしてはいけない」というごく基本的なところに収まると思います。

 

【思ったよりも暖かい登り始め】

登り始め例年とは違い暖かいスタートです。

【富田林バス停】バスを待つザックの列

バスを降りた水越峠は先日の雨の影響でか、雪はありませんでした。

 


せっかく練習してきましたが、アイゼン(雪面で歩くための鉄製のツメ)はつけずに歩き始めました。
しばらく進むと徐々に雪が増えてきます、しばらくは半分溶けた状態ですが、山頂付近ではガッチリと固まっていました。

 

ゆるい雪でも斜度が急になると前に進むのが辛くなって来たので、アイゼンを取り付けました。


アイゼンを装着したもののイキナリ落としていく人もいたりでトラブルの予兆はこの段階であったとも言えます(まあ、アイゼンはたまに外れるので歩いている時にはたまにチェックしましょう)。

 

【トラブルがありながらの上り】

ここからしばらく行くと本来なら「橋を渡って左(西)の尾根に上がる」のですが、ルートを間違えた人がいるかもしれないということで僕はそのまま真っすぐ林道を進むルートに行きました。

【林道】

 

実際には本隊側に問題なく全員が進んでいました!!

【前進】リーダーとベンチャーの大高さんが引率して進んでいく。

 

どちらのルートでも時間はほぼ変わりませんが雪と氷のミックスのルートを進んでいきます。

【ドライフルーツ】桂川副長が恒例の非常食を配布します。
【僕は林道の先】凍りついた尾根を歩いています。

 

最後に凍りついた急斜面を登りきり山頂に無事到達できました、寒さに負けず良い経験を積むことができたと思います!!

【葛木神社】日本の最高神の一柱「一言主」の神社です。

 

【山頂での休憩〜豚汁】

この後は恒例の山頂広場での北野式豚汁を用意します。

ガスボンベを水に浸して(下に置いてある皿に水を貼っています)加温するのがコツ(そうすれば氷点下でも、ガスの温度は0°以下にはなりません)です。

寒い中ですがみんななんとか食事を済ませて城址公園で記念撮影をすませました!!

【記念撮影】大集結!!

 

【下山は本道へ】

そして、今年は恒例のセトルートが黒とが谷が閉鎖されている影響で通れず、本道での下山となりました。

【本道へ】凍りついた階段が続くルート。

道としては非常にわかりやすいルートですが階段が凍りついているので膝には厳しい道になります。

【樹氷も美しい】

 

膝に厳しいルートでしたが、全員無事に下山することができました。

 

ここから駅までは例によって超満員のバスにすし詰めになりながらなんとか辿り着くことができました‼︎
隊員の一人の誕生日を河内長野の駅でお祝いしました!!

【おめでとう!!】

 

最後はウトウトしながら京橋駅に到着し無事に解散することができました、今年も金剛山は”強敵”でした!!

活動予定随時更新中です、体験希望の方は是非ご相談ください!!

こども達とオトナ達をつなぐ冒険体験……ボーイスカウト!!!
bs15th_logo_blue