「[REPORT]活動報告」カテゴリーアーカイブ

小学生低学年までのビーバー隊 「4月の活動計画」

小学生低学年までのビーバー隊「4月の活動計画」です。体験参加なども募集していますのでご参加ください。

無料の体験参加希望の方々はフォームよりご連絡ください。

上進・入隊式4/6 ~ビーバー隊へようこそ~

しゅうごう :御殿山公園
じこく :9 時 00 分
かいさん :12 時 00 分頃
すること :新しいチームつくり
もちもの :ビーバーノート・筆記具・おちゃ
木の葉シール しゃかい・ひょうげん

がまんハイク 4/13 ~10 ㌔あるくぞ~

しゅうごう:枚方大橋駐輪場
じこく:7 時 50 分
かいさん:14 時頃
すること:10 ㌔歩く
もちもの:ビーバーノート・筆記具・おちゃ
好きなお菓子、おにぎり、
おわん、はし
木の葉シール けんこう・しぜん

ボーリング工作 4/20 ~ボーリングで優勝だ~

しゅうごう :御殿山アートセンター
じこく:9 時 00 分
かいさん :12 時頃
すること :ボーリングゲーム
もちもの:ビーバーノート・筆記具・おちゃ
木の葉シール けんこう・ひょうげん

大文字山ハイク 4/27 ~ビーバーの登山家~

しゅうごう:御殿山駅 京都方面側後ろ
出町柳までの切符を買うこと
じこく:8 時 00 分頃
かいさん:15 時 00 分頃
すること:ハイキング
もちもの:ビーバーノート、筆記具、おちゃ
おにぎり
木の葉シール けんこう・しぜん

指 導 はやみふくちょう

ソング みんなあつまれ
げんきになかよくたのしみわらおう!

5 月の予定

11 ビーバーラリー
18 一日体験
24・25 若葉祭り
4日 休隊

2023年度、前半の活動報告まとめボーイスカウト枚方第15団

そういうわけで、2023年の活動報告のまとめを。

まずは直近、先週末の「武田尾渓谷 廃線歩き」武田尾渓谷沿いに走っていた鉄道の廃線跡を歩くルートです。

トンネルの中が涼しいので今の時期歩いても楽しめる貴重なルートです。

数年前から整備された開放されるようになりました。

ルートは一本道で難しいところは無いですが、名塩駅からは少し道がややこしいのでそこを事前チェックしてからお運びください‼︎

ボーイスカウト枚方第15団 野外と屋内活動の紹介2023

ボーイスカウトの活動は有名なのは野外ですが屋内活動もあります、上の写真は英語教室の様子です。

「ファミリーデイ」ということで、家族を招待して野営地でバーベキュー大会。

野営地での活動はピザ作りや、訓練野営、納会などイベントなど活動の主軸の一つです。

上の写真は公民館での灯篭づくり、牛乳パックでの工作です。

下の写真はスカウトデイのゴミ拾いの様子です。

あとは、募金活動やボーイスカウトの団が集まっての集合活動などもありますが、それはまたの機会にご紹介します!!

良ければ来週の体験会にもご参加ください!!